以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんにちは~!はなうたです。
突然ですが、
/
はなうた、PC転売はじめます~!
\
フゥー!!
急になんだ!
どうした!
ブログやってるんじゃないの!!
という声が聞こえてきそうですが、
楽しそうなんだもん。
PC転売。
今日はちょっと長めに、
PC転売に興味をもったきっかけなどを
書いていきたいなっと思います。
興味ないかたは、
スルーしてくださいね!
目次
そもそも、PC転売に興味を持ったきっかけは、
私が所属しているメルマガ塾、
セブンスの先輩や同期がやっていたから。
セブンスに入るまでは、
PC転売って聞いたことはあるけど、
興味はなかったんですよね。
ふーん、
そんなネットビジネスもあるのか。
って、思ってたくらい。
ブログを頑張っていたしね。
でも、PC転売を実践している人を見ていると、
あれよあれよと収益出してるじゃないですか!
なんじゃこりゃ~!(; ・`д・´)
しかも、みんな楽しそう!!
もちろん、簡単じゃなくて、
大変なこともいっぱいあると思うんですが、
/
これ、ブログと両立できるんじゃない?
\
って、思ってしまったんですよね。
現に、ブログで偉大なる成果を上げている先輩が
「ブログと両立できるよ」
って書いていらっしゃるのを見て、
2本柱にするのもいいなって。
もうだいぶブログ記事を書くのも早くなったので、
スキマ時間で出来るんじゃないかな?
って思ったのも大きかったです。
甘いか。
きっと甘いな、ははは。
もちろん、簡単に
「楽しそうだからやろ~!」
って決めたわけではなく、
PC転売のメリット、
デメリットは隅々まで調べました。
私、ワントップの教材買うのに、
5カ月かかった人なので(*^^)v
色々と分かったうえで、
始めるって決めました!
/
まず目標は収益5万円!!
\
ドーン!!
最初から、ブログの収益目標と一緒って
稼ぐ意欲ありすぎる!
もう、進みだしちゃったからね。
戻りませんよ!
ブログもPC転売も頑張るって決めた。
はたして、両立できるのか。
どちらかを諦めるのか。
どっちも諦めるのか(笑)
見届けていただけたら幸いです。
よっし、頑張るぞ~!!
PC転売、やるぜええええ!!!
って、決めたのが11月中旬。
まだ、始めてません。
え?
やる気あんの?
あるある!!
めちゃくちゃあるんです~!!( ;∀;)
実はね、
PC転売を始めるには
「古物商許可証」
なるものが必要でして。
これね、警察署に申請に行くんだけど、
申請してからもらうのに
40日かかるの。
PC転売やるぜって決めたのが11月17日。
古物商許可証申請出したのが11月18日。
ほら、やる気あるでしょ?
で、40日をまたず、昨日めでたく、
古物商許可証をいただけました~!!
ひゃっほ~う!!!
いや本当に、最短で頑張ってる。
でもね、まだPC転売始められないの。
PC転売やってるよって、
プレート作らないといけなくて。
それを作ってやっと、
「やあああああっと」
PC転売が始められるってわけです。
ずーっと
やる気がおあずけ状態。
ストレスたまる。
許可証をもらう前に、
少しくらいPC転売をやっても
許可証をもらえる可能性は
高いらしいのですが、
怖いから、ちゃんと待つ。
私、マテできる。
というわけで、
まだ私のPC転売は始まっていないのでした。
今日から、楽天大感謝祭なので、
楽天のショップさんに作ってもらおうっと。
また、本格的に始めたら
報告しまーす!
昨日、旦那さんがゴルフに行ってたんです。
旦那さんがゴルフ行くなんて
4年ぶりくらい。
ゴルフウェアは夏服しか持ってないから、
手持ちの服で寒さをしのごうと
前日に色々相談を受けました(笑)
ゴルフって紳士のスポーツだから、
着るものに気を遣わないといけないんですよ。
(面倒くさ。)
一緒に行くのは私の父親と、
姉の旦那さんと、姉の旦那さんのお父さんという
THE親族!だから、
そんなに気にしなくていいじゃん!
って、なだめたのですが、
まぁ、私も旦那さんのお母さんと出かけるなら
洋服気にするだろうから仕方ないかな(^^;)
んで、メインの話はそれじゃない。
昨日ゴルフから帰ってきて、
大変なことが起こった…( ;∀;)
って言うんです。
でたでた、先にハードル上げて大丈夫~?
ケガも事故もしてないし、
生きてるならたいして大変じゃないでしょ。
って、思って続きを聞いたら
ホールインワン、してもうた。
って。
おお…そうなん?
おめでとう。
よかったやん。
ほら、先にハードル上げたから、
そんな驚かない(笑)
旦那さんの話は続く。
違うやん。
ホールインワンしたら、
記念品配らなあかんやん!!
ええええええええ!!!!(;゚Д゚)
ゴルフのルール?では、
幸運のおすそ分けとか、
大きな幸運の後に不幸がやってこないための厄除けとか
そういった意味で
ホールインワンすると記念品を配らないと
いけないみたいなんです。
そういえば
父親がホールインワンしたときも
楽天で記念品作らされたな。
今回は親族とのゴルフだったので、
気楽に記念品が選べそうで良かった。
コンペとか行ってたら、
めちゃくちゃ大変なんでしょうね。
さらに、今日から楽天大感謝祭らしいので、
タイミングもよかった!
大感謝祭は20時からみたいなので、
品定めしたいと思います。
なににしようかな~!
これ、またブログ記事に出来るよね!
うん、しようしよう!
ぐふふのふ~!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム